イベント エネルギーストレージ&燃料電池
大阪エネルギーセミナー 終了報告
ヨーロッパスマートエナジー・セミナー
「ドイツにおける再生可能エネルギー転換政策」

ドイツ貿易・投資振興機関は、大阪府、ジェトロ大阪本部、大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館と共に3月5日(火)、大阪にて欧州スマートエネルギーセミナーを開催いたしました。同セミナーでは、ドイツのエネルギー産業の概要や、同市場における日本企業様のビジネスチャンスについてご紹介しました。
このフォーラムには総勢約60人の日系企業・産業団体代表者の方々にご参加いただき盛況のうち終了いたしました。
ご来場いただいた参加者の皆様には心より御礼申し上げるとともに、投資立地としてのドイツの魅力を多少なりとも感じ取っていただけたなら大変幸いです。
講師のプレゼンテーションは下記のプログラム上にある講演テーマをクリックしてダウンロード可能です。
日時:2019年3月5日(火)14:00-18:00(受付13:30-) 会場:ジェトロ大阪本部セミナールーム (大阪市中央区安土町2-3-13大阪国際ビルディング29階) ●参加無料・事前登録制 |
プログラム
言語:日英逐次通訳
14:00 - 14:05 | 開会挨拶 ジェトロ大阪 または 大阪府 |
14:05 - 14:10 | 来賓挨拶 |
14:10 - 14:30 | 「欧州最新経済事情」 |
14:30 - 15:00 | 「ドイツにおける再生可能エネルギー転換政策(The German Energiewende)について」 |
15:00 - 15:30 | 「WindNODE Project (北東ドイツにおけるスマートエネルギーのモデルショーケース)について」 |
15:30 - 15:40 | 休憩 |
15:40 - 16:00 | 「パナソニックのスマートシティ取り組みとドイツにおけるソーラー事業の新しい方向性(仮)」 パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 エナジーシステム事業部 |
16:00 - 16:10 | 「ベルリン・ブランデンブルクにおけるエネルギー・クラスターについて」 ブランデンブルク州経済振興公社 アジア直接投資ディレクター ロアルド・コッホ氏 |
16:10 - 16:30 | 「ドイツにおける事業立ち上げと協業に対する支援策について」 ドイツ貿易・投資振興機関 日本代表ダイレクター 岩村 浩 |
16:30 - 16:50 | 質疑応答 |
16:50 - 18:00 | ネットワーキング、名刺交換会 |
【主催】大阪府、ジェトロ大阪本部

【共催】大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館、 ブランデンブルク州経済振興公社、GTAI ドイツ貿易・投資振興機関

【後援】ドイツ連邦経済・エネルギー省、WindNODE
